データ入力代行サービス10選【事例あり】|比較ポイントや料金を徹底解説

データ入力代行1

アンケートや名簿といったデータは重要なものの、入力にはまとまった時間を要します。
データ入力のために、すでに派遣社員・アルバイトを雇っている企業も多いでしょう。しかし、納品物の品質がよくなかったり、余計なコストがかかったりしていませんか?

そんなときはプロの入力代行サービスを検討してみるのも一つの手です。

本記事では、データ入力代行サービスを選ぶ際の比較ポイントを解説。そして、おすすめのデータ入力代行サービス10社を紹介しています。

自社に合ったデータ入力代行サービスを選ぶことで、コストカットと業務の生産性アップが実現します。ぜひ本記事をお役立てください。

目次

データ入力代行に依頼できる作業と料金

データ入力代行2

データ入力代行サービスには、一体どんな作業を依頼できるのでしょうか?この章では、依頼できる作業の種類とその料金相場を紹介していきます。

名刺のデータ入力代行

作業内容 料金相場
名刺データ入力
(1枚8項目あたり)
20円~50円

 

名刺に記載されている情報を入力代行、リスト化してくれるサービスです。
名前、会社、住所、電話番号といった、必要な情報を要望に合わせた形式でデータ化。ただ必要情報を入力するだけでなく、オプションで名刺のスキャンニングを行ってくれるサービスもあります。

以下が一般的な名刺入稿代行サービス利用の流れです。

見積もりを確認→申し込み→名刺の送付→希望のフォーマットで納品

名刺がある程度溜まったら、入力代行サービスに申し込んで送付するだけ。必要情報が一覧となり、見やすくデータ化されて戻ってきます。入力のわずらわしさが一掃され、営業活動の効率もアップするでしょう。

アンケートのデータ入力代行

作業内容 料金相場
アンケートデータ入力
(1項目あたり)
0.5円~1.5円

 

アンケートのデータ入力代行は、アンケート回答結果を集計して項目ごとにデータ化してくれるサービスです。エクセルなどのフォーマット入力のみならず、代行会社によってさまざまなオプションを付けることができます。

【オプション例】

  • データの集計などに活用しやすいよう、入力フォーマットを提案&用意
  • 集計のグラフ化
  • インターネットを使ったアンケートだけでなく、手書きのアンケート内容も整理してデータ化
  • データ化したアンケート結果の分析やレポート作成 など

例えばアンケートの入力・集計から、結果の分析までデータ入力代行サービスに依頼することで、納品後には分析結果を確認しつつ、スムーズに企業戦略を練ることができます。

顧客の声を聞くアンケートのデータは貴重ですが、時にその数は膨大です。集計にはかなりの時間を要するため、入力代行サービスを効率よく利用したいところです。

名簿のデータ入力代行

作業内容 料金相場
名簿データ入力
(1項目あたり)
3円~9円

 

名簿のデータ入力代行は、紙ベースの顧客名簿や住所録など、さまざまな形式で保存されている顧客情報をデータ化するサービスです。
紙ベースの顧客名簿を各拠点で共有するのは、どうしても手間がかかってしまいます。また、手動でファイリングを行うのも手間でしょう。

紙ベースの名簿をデータ化すると、以下のようなメリットがあります。

  • クラウド管理で共有が楽になる
  • DM作成が容易になる
  • 顧客検索がスムーズになる など

さらに、大量の紙の名簿がある場合は、データ化によってその分のスペースを有効活用できます。代行サービスにアウトソーシングすることで、労力をかけることなく上記のメリットだけを得ることができるのです。

本や冊子のデータ入力代行

作業内容 料金相場
データ入力
(1文字あたり)
0.3円~0.9円
データスキャン(ADF・200dpi) モノクロ:4円~5円/1枚
カラー:8円~11円/1枚
データスキャン(フラットヘッド・200dpi) モノクロ:15円~22円/1枚
カラー:23円~31円/1枚

 

本や冊子のデータ化代行は、マニュアルや仕様書、カタログや社内報などを電子化するサービスです。本や冊子を持ち込むか郵送するだけで、全ページ(任意のページ)をスキャンニングおよび打ち込み作業をしてくれます。

手書きの場合はスキャンが難しい可能性があるため、手動で打ち込んでもらう方がよいでしょう。紙の本や冊子には、スキャンニングが適しています。

料金相場は打ち込みとスキャンニングで異なり、スキャンニングの中でもADFとフラットヘッドというやり方の違いによって料金は変わります。ADFは自動で原稿送りができる装置、フラットヘッドは手置きスキャンニングのことを言います。

さまざまな選択肢があるため、代行会社に希望を伝えて最適なサービスを提示してもらうとよいでしょう。また、原本の返却が不要な場合は溶解処理に出すことも可能です。

紙のマニュアルが多くてかさばるときや場所に関係なく参照したいとき、データ化代行に頼めばデータがパソコンやタブレットで持ち運び可能になり、共有やチェックが簡単にできるようになります。

データ入力代行会社の比較ポイント

データ入力代行3
ここからは、データ入力代行会社の選び方を解説。その比較ポイントを見ていきましょう。

データ入力代行会社の比較ポイント1.コストパフォーマンス

データ入力代行会社を選ぶポイントとして、まず挙げられるのが「コストパフォーマンス」です。
せっかく入力代行会社に依頼したのに、自社内で行うよりもコストパフォーマンスが低くなったという事態は避けたいところです。
まずは、社内でデータ入力業務をこなす場合と委託する場合とでコストを比較してみましょう。

比較する際は次のポイントをチェックし、総合的に判断することが大切です。

  • データ入力にかかる作業時間による単価
  • コア業務と並行することで生じるロスや精神的ストレス
  • 割増しでかかる残業代など

次に、各データ入力会社の「データ入力の単価」をチェックします。各社で単価や項目ごとの費用は異なります。加えて、データの種類によっても費用が変わるので、依頼内容ごとに複数社の見積もりをとってみましょう。

ただし、データ入力の単価があまりにも安い場合は注意が必要です。以下のリスクを負う可能性があるからです。

  • 正確性に欠ける(品質があまりよくない)
  • 担当者の返事が遅い など

コストパフォーマンス重視なら、「シスプロデータプロ」がおすすめです。海外のオフショアオフィスを活かし、業界最安値を実現。さらに、オペレーターが2名で同じものを入力してチェックしているため、高い正確性も備えています。

データ入力代行会社の比較ポイント2.品質

次の比較ポイントは「品質」です。コストを抑えられたとしても、成果物の品質が低いなら意味がありません。データ入力代行会社を選ぶ際には、高品質のサービスを提供する会社を見極めることも重要です。

見極める方法として、まずは自社の求める品質を候補先の担当者に伝えましょう。具体的には、でき上がりのレベルや納品フォーマットなどです。
品質を伝えた後は候補先担当者の対応が迅速か、自社の要求に明確に答え、誠実に対応してくれるかなどを判断するといいでしょう。

くわえて、ホームページの記載もチェックしてみてください。品質を高めるためにどんな工夫をしているのか、しっかり記載されている会社はある程度信頼できます。

品質重視ならHELP YOUがおすすめです。HELP YOUの品質が高い理由は、全てのクライアントと業務開始前に3者面談を実施しているからです。

クライアント、実作業を取りまとめるディレクター、営業担当の3者で依頼業務内容を丁寧に共有。業務の目的や内容を的確に理解したうえで作業を開始するため、高品質な納品を実現できるのです。

データ入力代行会社の比較ポイント3.納期・スピード

データ入力代行会社を比較するポイント、三つ目は「納期・スピード感」です。
データの中には、企業方針や経営判断など日々の決断に関わる大切な情報もあるでしょう。できるだけスピーディーに納品してもらうことが重要です。

もちろん期日までに納品するのが常識ですが、業者によっては予定日までに間に合わない、というケースも発生します。こういった状況をできる限り避けるために、納期の目安を正確に出してくれる業者を選ぶといいでしょう。

もし初めて利用する代行会社の納期に不安があるなら、一度に大量のデータを受け渡さず、少量のデータから依頼する方法もあります。しっかり納品してくれるか確認してから大口依頼すれば、リスクを減らせます。

納期スピードを重視するなら、おすすめは「うるるBPO」です。うるるBPOは作業時間を短縮するために、国内だけでなく海外拠点も活用した24時間体制をとっています。作業時間だけでなく、営業の対応スピードにも定評がある会社です。

データ入力代行会社の比較ポイント4.セキュリティ

次の比較ポイントは「セキュリティ」です。セキュリティ体制がしっかりしている点は、データ入力代行会社を選ぶうえでとても重要なポイント。

データ入力を委託することは、社外秘である情報を外部に渡すことになります。情報漏洩しないよう、セキュリティ体制が整った会社を選びたいところです。

各代行会社のセキュリティ体制をチェックするときに、わかりやすい指標があります。それは、プライバシーマーク(Pマーク)やISO27001(国際規格の一つであり、「情報セキュリティマネジメントシステム」と呼ばれている)が付いているかどうかです。
これらは個人情報保護体制の基準への適合性を、第三者機関から評価・付与されるもので信頼できる指標です。

さらに次の内容を会社のホームページで確認、もしくは直接確認する方法もあります。

  • 従業員の入退室管理方法
  • 依頼された書類の管理方法
  • 作業環境や従業員のセキュリティに関する教育体制 など

上記について明言できる、ホームページで明確に記載されている場合は、高いセキュリティ体制を敷いている可能性が高いでしょう。

高セキュリティのデータ入力代行会社なら、おすすめは「アレスクリエイション」です。自社内でデータ入力をしており、プライバシーマークも認定されています。個人情報保護士が常駐している点も安心できるポイントです。

データ入力代行会社の比較ポイント5.実績

さらに、データ入力代行会社を選ぶポイントとして見逃せないのが「実績の有無」です。「弊社のデータ入力は正確・早い・安全です」といわれたところで鵜吞みにはできません。

実績を見るときは、「先にその会社に申し込んで満足している企業が多数存在しているか」をチェックします。特に実績として大手企業や官公庁などが記載されている場合は、信頼度が増すでしょう。

また、サービス提供年数や案件数、継続率の数値なども合わせて確認してください。案件数が多ければ、さまざまなデータ入力業務の経験から得たノウハウが社内に蓄積されているはずです。そして継続率の高さは、取引している企業の満足度が高いことを表します。

実績を重視するなら、HELP YOUがおすすめです。一度申し込んだクライアントの満足度が高く、高い継続率を誇っています。

データ入力代行のおすすめサービス

データ入力代行4
この章ではおすすめのデータ入力代行サービスを10社紹介します。各サービスの特徴とおすすめポイントを記載しているので、参考にしてください。

データ入力代行のおすすめサービス1.HELP YOU

HELP YOU

  • クライアントの平均継続利用率98%
  • データ入力以外のさまざまな業務を幅広く依頼できる
  • 厳重なセキュリティ体制を敷いたセンターを完備

HELP YOU株式会社ニットが運営するアウトソーシング会社です。
データ入力に付随する作業はもちろん、経理や営業事務、人事労務・採用、総務、マーケティングなどの依頼も可能です。

コストパフォーマンス 料金は一般的。
データ入力以外の業務内容にも対応可能
品質 良い
納期・スピード 応相談。特急料金にて短納期対応が可能な場合もあり
セキュリティ体制
  • 入退室管理システムによる強固なオフィスセキュリティ
  • 従業員へのセキュリティチェック・研修・テストを定期実施
  • プライバシーマーク取得 など
実績 800クライアント以上
※楽天グループ株式会社・株式会社NTTデータなどとの取引あり

 

HELP YOUへのご依頼業務例(データ入力)
  • 契約書・申込書・名刺など、個人情報を含む機密情報のデータ入力業務
  • 請求書などの書類のデータ化(PDF)業務
  • PDF資料のExcel入力
  • アンケートの集計と入力、グラフ化
  • CRMシステムへのデータ入力、インポート用データの形成 など

HELP YOUのデータ入力代行事例

HELP YOUのデータ入力代行事例をご紹介します。

建築業者様からのご依頼で、取引先の名刺登録を請け負いました。名刺登録は月に30件ほど発生しており、HELP YOU導入前は日々の事務作業に追われていたそうです。

そこで、HELP YOUが取引先登録を代行したところ、月4時間の工数削減を実現。残業時間の軽減にもつながりました。

オンラインアシスタント口コミ

<ご担当者様からの口コミ>
「ほぼ毎日発生する業務をお任せしています。日々の事務作業の時間が減り、とても助かっています!」

依頼内容 利用前の担当者工数 利用後の担当者工数 削減できた工数
取引先の名刺登録 5時間/月 1時間/月 4時間/月

 

【HELP YOUのユーザーレビュー・口コミ】
管大輔さんのHELP YOUに関するレビュー|ミナオシ

データ入力代行のおすすめサービス2.うるるBPO

  • 受託案件累計 26,000件以上
  • 国内外に入力センターがあるため、スピード納期が可能
  • 自社所属の検品チームを持ち、高品質な成果物を提供できる

うるるBPOはデータ入力に特化した代行サービスです。国内外の入力センターの他に在宅ワーカーなど幅広い選択肢を持っており、コスト重視や短納期の案件に対応できる点が特徴。
「安く、簡単に素早く入力すること」をモットーにしつつも、入力作業員には一定期間の研修と試験を実施して品質を保つ工夫をしています。

さらに作業時間だけでなく、初期対応が早い点もポイント。メールで問い合わせた場合、最短5分以内に営業からの連絡が入ります。

コストパフォーマンス 案件にもよるが、料金は安価
品質 良い
納期・スピード スピード重視
※アンケート一式5~30万分であれば、集計開始から納品まで約1~3週間
セキュリティ体制 プライバシーマーク・ISO27001:2013認定
実績 取引累計4,800社以上

 

データ入力代行のおすすめサービス3.リスモン・マッスル・データ

  • 金融機関も認めるBPOサービス
  • 海外センターに作業を分散することで低コストを実現
  • 親会社の豊富なASP(アプリケーションサービスプロバイダ:インターネットを通してサービスを提供する事業者のこと)サービス導入実績を活かし、業務改善の提案が可能

リスモン・マッスル・データは中国に自社センターを持つ、データ入力会社です。案件の大小は問わず幅広く対応可能、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング:業務を外部委託すること)サービスにも力を注いでいます。
クライアントが見やすいようにデータの整備やサーバーシステムの構築、画像の処理プロセスの代行なども提供し、大手金融機関との取引実績が豊富なところが特徴です。

コストパフォーマンス 料金は要問合せ
品質 一般的
納期・スピード 要問合せ
セキュリティ体制 プライバシーマーク・ISO/IEC27001認定
実績 大手銀行・官公庁との取引あり

 

データ入力代行のおすすめサービス4.ナレッジデータサービス

  • 大学との取引が多いため、研究データや調査分析が充実
  • 10,000円以下の小口案件も対応
  • データ化のみならず、PDCAサイクルを回せる分析提案ができる

ナレッジデータサービスは、大学や自治体とも取引のあるデータ入力会社です。単にデータ化するだけでなく、データの編集・加工を提案。データ分析しやすい方法で提供してくれます。
PDCAサイクルを回していけるよう、クライアントを支援。名刺・名簿データやアンケート、原稿・冊子の入力などあらゆる作業に対応可能です。

コストパフォーマンス 料金はやや高め
品質 不明
※ミス防止には、クロスチェック・システムチェックを採用
納期・スピード 最短で3日での納品が可能
※専任スタッフが一括処理するため、スピードが速い
※計800件の名簿リスト作成事例:納期5日(形式:エクセル)
セキュリティ体制 個人情報を含む内容は、自社内スタッフで処理
実績 大学:京都大学・立命館大学など
自治体:兵庫県・京都市など

 

データ入力代行のおすすめサービス5.シスプロデータプロ

  • 中国のデータエントリーセンターと連携しており、料金が安い
  • ベリファイ入力により、99.98%の入力精度を実現
  • 会社設立20年の実績

シスプロデータプロは、「業界最安値」を売りにしているデータ入力代行会社です。

中国武漢市のデータエントリーセンターと連携し、ベリファイ入力を実施。ベリファイ入力とは、2人の入力者が同じ内容を入力し、入力が異なる箇所をチェックし合う方法です。この方法により、入力の正確性を99.98%に高められています。

さらに、価格だけでなく「最短2営業日納品可能」という納期スピードの速さもポイントです。

コストパフォーマンス 料金は安め
品質 良い
納期・スピード 最短2営業日での納品も可能
セキュリティ体制 プライバシーマーク認定
実績 複数大手企業との取引あり

 

データ入力代行のおすすめサービス6.シ・ブリュ

  • こだわりの日本国内作業限定
  • リピート率92.4%
  • クライアントの知りたい情報を届けるフォーマット作成&提案

シ・ブリュは、品質とセキュリティにこだわりを持つデータ入力代行会社です。全ての作業を日本国内で行っており、高いクオリティとリピート率を誇ります。

「クライアントが本当に知りたい情報を届ける」をモットーに、各案件に適した入力フォーマットの作成・提案を実施。プライバシーマーク取得によるセキュリティ管理も徹底しています。

コストパフォーマンス 料金は高め
品質 良い
納期・スピード 標準納期は1週間~
※特急料金で短納期対応あり
セキュリティ体制 プライバシーマーク認定
実績 東京大学・株式会社マイナビ・株式会社朝日新聞社との取引あり

 

データ入力代行のおすすめサービス7.リードコンピュータサービス

  • 37年以上の実績
  • 自社スタッフによる国内データ入力処理
  • 検査入力(2度入力)で高クオリティ

リードコンピュータサービスは、自社スタッフによる国内での入力代行を行っています。データは自社内独立サーバーでのみ管理され、監視カメラの設置とICカード・指紋認証を入退室時に実施。セキュリティ体制にも力を注いでいます。

また入力に関しては、一人目の入力が終わった後に別のスタッフが検査入力するダブル入力方式を採用。経験豊富なスタッフがサポートしてくれるため、安心して依頼できるでしょう。

コストパフォーマンス 料金は高め
※2度入力が基本のため、見積もり金額も2度入力の費用となる
品質 良い
納期・スピード 40,000件の名簿入力で納期は約1週間
セキュリティ体制 監視カメラ設置・社内セキュリティの徹底など
実績 官公庁・中央省庁・大手銀行などとの取引あり

 

データ入力代行のおすすめサービス8.アレスクリエイション

  • 機密性の高いデータの入力専門
  • 創業当時から蓄積されたノウハウを持つ
  • 作業施設を直接見学・視察できる

アレスクリエイションは1997年に設立された、データ入力代行会社です。データ処理は全て100名の正社員スタッフがセキュリティ管理されたオフィスで行っており、官公庁や大手企業の実績も多数。機密性の高いデータの入力代行が得意です。

また、社内セキュリティを見学・視察できる体制にしていることも、クライアントから信頼される理由の一つです。

コストパフォーマンス 料金は要問合せ
品質 良い
納期・スピード 要問合せ
※364日データ処理および、納品可能
セキュリティ体制 プライバシーマーク認定
実績 内閣府・日本年金機構・株式会社ECC・三菱UFJリサ―チ&コンサルティング株式会社などとの取引あり

 

データ入力代行のおすすめサービス9.東京反訳

  • 年間約2,000件の依頼を受注
  • 専門分野ごとに対応
  • 安全性重視

東京反訳は、テープ起こし・文字起こしに特化したデータ入力代行会社です。

日本語以外の多言語でも対応可能、幅広い専門性を持っています。最近はAI音声認識に学習させることを目的としたアノテーションデータ作成にも積極的に取り組み、積み重ねてきた文字起こしのノウハウを活かしながら柔軟なサービスを提供。

セキュリティ対策として、専用セキュリティルームを使用するプランやクライアント企業内で作業する出張プランも用意しています。

コストパフォーマンス 料金は一般的
品質 ISO9001(品質マネジメントシステム)認定
納期・スピード 日本語テープ起こし1時間で中3日
※超特急納品なら、当日納品も可能
セキュリティ体制 プライバシーマーク・ISO 27001認定
実績 東京ガス株式会社・アサヒビール株式会社・その他、官公庁、大学などと多数の取引あり

 

データ入力代行のおすすめサービス10.プロセス・マネジメント

  • 大学や公的機関との取引実績が多数
  • 社員は個人情報保護士で構成
  • 入力精度99.9%以上

プロセス・マネジメントは入力精度99.9%以上を謳う、データ入力代行会社です。目視とシステムのダブル検査体制で、高品質な成果物を生み出します。

さらに、第三者機関の「DXアドバイザー」資格を取得した専門家もおり、オール電子化に向けた業務改善コンサルティングも実施。社員は個人情報保護士で構成されているため、高いセキュリティを保っています。また、大学や研究機関からのリピートが多い点も特徴です。

コストパフォーマンス 料金は高め
品質 良い
納期・スピード 要問合せ
セキュリティ体制 プライバシーマーク認定
実績 慶應義塾大学・早稲田大学・日清食品ホールディングス株式会社との取引あり

 

データ入力代行のメリット

データ入力代行5
最後に、データ入力を代行してもらうと、どんなメリットがあるのかを解説します。

データ入力代行のメリット1.作業の負担が減る

一つ目のメリットは作業の負担が減ることです。データ入力は単純ながら、時間のかかる作業です。

例えば、アンケートの集計。もちろんクライアントや顧客の生の声を聞くことは大切です。しかし、その集計に時間をとられてしまうと、他の仕事にしわ寄せがくるのも事実。もともと仕事量が多い場合は、アンケート集計がさらなる負担になるでしょう。

その点、データ入力代行会社を利用すれば、負担は確実に減らせます。作業の負担が減ることで精神的にも余裕が生まれ、仕事の生産性がぐんと上がる可能性があります。

データ入力代行のメリット2.コア業務に集中できる

二つ目のメリットは、コア業務に集中できることです。
仕事には代替可能な仕事(ノンコア業務)と、社員にしかできない仕事(コア業務)があります。データ入力は必要な作業ではありますが、代替可能な仕事といえます。

例えば、会社で規模の大きいイベントを開催するとしましょう。準備が大変なうえに顧客のDMや参加者名簿をリストアップする作業も入ってきた場合、肝心のイベント内容を考えるといった大事な作業に支障をきたしてしまうかもしれません。

力を注がなくてはならない大事な仕事があるのに、名簿リストの作成に時間をかけるのはもったいないと思いませんか?

データ入力代行サービスに依頼し、コア業務に集中すればより高い成果を生み出せるでしょう。

データ入力代行のメリット3.人件費削減

最後のメリットは人件費を削減できることです。
データ入力代行サービスを使えば、社内で専任の人員を確保するより人件費が安くなる可能性が高いでしょう。

アンケートや調査結果をまとめるたびにアルバイトや派遣社員を雇った場合、データ入力の専門家ではないため、余計に時間がかかったり、他の社員が仕事を教えるために時間を割いたりと、無駄な時間が発生しがちです。さらに、人材を採用する手間もかかるでしょう。

データ入力代行サービスを利用すれば、業務フローやスタッフマネジメントも不要になり、人件費を半分以下に抑えられるかもしれません。
無駄に人件費を払わないためにも、データ入力をアウトソーシングすることはおすすめです。

まとめ

データ入力代行6
本記事では、

  • データ入力代行に依頼できる作業と料金
  • データ入力代行会社の比較ポイント
  • データ入力代行のおすすめサービス
  • データ入力代行のメリット

について解説しました。

データ入力を代行サービスに委託すれば、高品質で業務に使用しやすいデータを得ることができます。くわえて、データ入力が必要になるたびに派遣社員やアルバイトを雇うよりもコストパフォーマンスがよく、負担が減った社員の生産性も高まるでしょう。

まずは、気になっているデータ入力代行サービスに資料請求や問合せをしてみてください。
外注できる作業をアウトソーシングして、社員がコア業務に専念できる環境を整えませんか?

▼合わせて読みたい

テキスト入力代行サービス比較10選!選定のポイントは?

手間のかかるデータ移行はアウトソーシングで効率化!

オンラインアウトソーシングはHELP YOU

800以上のクライアント様が導入


人手不足が深刻な状況で、業務を外注する企業が増えています。
特にオンライン上のアウトソーシングサービスは、下記の点で多くのお客様に選ばれています。

【HELP YOUが選ばれる理由】


1.厳しい採用プロセスをクリアした「優秀なアシスタント」が業務を担当
2.チーム制だから人材が退職して業務が滞るリスクなし!長期的な依頼が可能
3.専属ディレクターがつくため、様々な業務をまとめて依頼できる

日々の雑多な作業を外注し、重要な業務に集中して生産性を上げたい方は
ぜひこの機会にHELP YOUの導入をご検討ください。

お電話での無料相談はこちらをご利用ください。050-3187-5599(平日10~18時)