経理BPOで業務を効率化!導入メリットやサービスの選び方を解説

経理の人手不足や専門知識の不足といった課題を解消する手段として、経理BPOが注目されています。

経理BPOとは、企業が経理の業務プロセス一式を外部の専門業者に委託するサービスのことです。経理のプロに継続的に業務をまかせることができるので、人材不足の解消や業務品質の向上、コスト削減など多くのメリットが期待できます。

本記事では、経理BPOで依頼できる具体的な業務内容、導入メリット、業者選びのポイント、導入のステップを分かりやすく解説します。

「定型業務に時間がかかり、コア業務に集中できない」
「月末や決算期の業務負担が重く、残業が増えてしまう」
「税制などの改正のたびに情報収集や対応に負担を感じる」

こうした悩みを抱えている方は、本記事を参考に、経理業務の効率化と企業成長の実現を目指してみてください。

経理代行を検討中の方に向けて「経理代行サービス徹底比較」資料をご用意しました。ぜひ無料ダウンロードして、サービス選びにお役立てください!

経理BPOとは

経理 bpo

BPO(Business Process Outsourcing/ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、業務プロセスの一部または全部を外部の専門業者に委託するサービスのことです。BPOを活用することで、業務の効率化やコストパフォーマンスの向上が期待できます。

通常、BPOはバックオフィス業務や定型業務の委託に利用されることが多く、以下のような分野で活用されています。

  • 経理・財務
  • 人事・労務
  • カスタマーサポート
  • IT管理

中でも、経理BPOは特に注目されている分野の一つです。

経理業務は専門知識や正確さが求められるため、人材確保に苦労している企業が少なくありません。また、決算期などの繁忙期には業務が集中し、現場が疲弊しやすいという課題もあります。

経理BPOを導入することで、こうした専門知識の不足や繁忙期のリソース不足といった課題の解決が期待できるのです。

「BPOサービス」に関して、詳しくはこちらの記事で解説しています。BPOサービスを成功させるためのポイントなど、ぜひ参考にしてください。

BPOサービスとは?メリットや業者選びのポイントを解説!

経理BPOがカバーできる業務

経理業務は定型的な作業が多く、これらの業務は専門的な知識を持った外部のプロに委託することで、効率的に処理することが可能です。

以下は、経理BPOに委託できる具体的な業務の例です。

  • 日常経理(仕訳入力、支払処理、入金消込、請求書作成・発送など)
  • 清算業務(経費精算、小口管理など)
  • 給与計算関連業務(給与計算、賞与計算など)
  • 年末調整業務(申告書のチェック、各書類の作成など)
  • 決算関連業務(月次決算、年次決算など)

経理BPOのメリット

経理 bpo

経理BPOを活用する具体的なメリットとして、主に以下の5つが考えられます。

  • コア業務への集中
  • コスト削減
  • 業務品質の向上
  • ブラックボックス化の解消
  • 人材不足の解消

それぞれ、詳しく解説します。

コア業務への集中

一つ目のメリットとして、経理部がコア業務に集中できることが挙げられます。

経理業務には、利益に直結しないノンコア業務が多く含まれており、これらに相当なリソースがとられています。そのため、本来注力すべきコア業務に十分な時間や人手を割けないケースがしばしば見られます。

経理BPOを活用して、これらのノンコア業務を外部に委託することで、社内のリソースに余裕が生まれます。その結果、予算管理や資金繰りといった経営判断に関わる重要性の高い業務に専念できる環境が整います。

コスト削減

次に挙げられるメリットは、経理業務のコスト削減です。

自社で経理を担う場合、人材の採用や教育にかかるコストが発生します。特に、経理業務は専門知識が求められるため、適切な人材の採用・育成には相応の費用が必要です。しかし、経理BPOを利用すれば、これらの人件費や教育費を削減できます。

また、経理は繁忙期と閑散期で業務量に差が出やすい部門のため、内製化では業務量の変動に対応するのが難しいことがあります。BPOを活用すれば、繁忙期に依頼量を増やすなど、業務量の変動に柔軟に対応できるため、無駄なコストを抑えることが可能です。

業務品質の向上

経理業務の品質向上も、メリットの一つです。

経理BPOのスタッフは、専門的な知識を持つ経理業務のプロフェッショナルです。プロのサポートを受けることで、経理処理のミスが減少し、業務の品質が向上します。

さらに、経理業務には税法や諸手続きに関わる専門的知識が求められます。これらは頻繁に改正されるため、最新知識へのアップデートが常に必要です。このような業務は、経理担当者にとって大きな負担となります。

しかし、経理BPOを活用することで、税法改正や手続き変更にも迅速かつ正確に対応してもらえるため、社内スタッフの負担を軽減しつつ、業務品質の向上が期待できます。

ブラックボックス化の解消

経理業務のブラックボックス化が解消されることも、大きなメリットです。

経理業務はブラックボックス化しやすいとされています。
多くの企業では、経理部門が少人数で運営され、特定の担当者が業務を抱え込む属人化が起きやすい傾向にあります。このような状況が続くと、業務の進め方が担当者にしか分からなくなり、業務はブラックボックス化してしまいます。

その結果、担当者が長期休暇を取ったり退職したりすると、業務の引き継ぎが困難になり、業務運営に支障をきたす恐れがあります。
また、ブラックボックス化が進むことで、業務のミスや不正が発生するリスクも高まることから、この問題は早急に解決すべき課題と言えるでしょう。

経理BPOを活用することで、ブラックボックス化を解消することが可能です。業務を外部に委託する際、業務フローが整理され、業務が可視化されます。委託後は、業務マニュアルの作成や定期的な業務報告を受けることで、経理部全体で業務内容を共有でき、透明性のある業務運営が実現できます。

人材不足の解消

経理部の人材不足を解消できることも、経理BPOの大きなメリットです。

現在、社会全体で労働力不足が深刻な問題となっており、経理部でも人材不足が進行しています。経理業務には簿記などの専門知識が求められるため、適切な人材の採用は簡単ではありません。また、採用できたとしても実務経験が浅い場合には、育成に多くのコストや時間を要します。

経理BPOを活用すれば、専門知識を持つプロのスタッフが即戦力として業務に対応するため、人材不足の課題を効果的に解消できます。

さらに、経理BPOでは業務量に応じて柔軟に依頼内容を調整することが可能です。そのため、決算前や年末調整の繁忙期に激増する業務を委託先に担当してもらうことができます。例えば、年末調整の提出書類のチェックなど時間のかかるノンコア業務を委託すれば、年末調整業務をスムーズに進めることができるでしょう。

経理BPOの選び方

経理 bpo

ここまで、経理BPOの活用が、経理業務のさまざまな課題解決に役立つことを解説しました。ここからは、経理BPO業者の具体的な選び方について、以下の4つの観点から詳しく解説します。

  • サービス内容
  • 費用対効果
  • 実績
  • セキュリティ体制

サービス内容

まずは、経理BPOサービス会社のサービス内容を確認することが大切です。

BPO業者ごとに対応できる業務の範囲は異なるため、サービス内容が自社のニーズに合っているかをしっかり確認する必要があります。最初は特定の業務だけを依頼する予定でも、後から依頼内容を拡大する可能性も考えられます。そのため、将来的に必要となる業務も考慮し、対応可能な範囲を確認しておくと安心です。

さらに、電子帳簿保存法の改正により、2024年からは電子取引でやりとりした書類のデータ保存が義務化されるなど、経理業務の電子化が進んでいます。自社内の電子化が十分に進んでいない場合は、導入に向けたサポート体制が整っているかをチェックすることも重要です。

また、自社で使用している会計ソフトや経費精算ソフトへの連携状況も確認が必要です。使用ソフトが異なる場合、新たにソフトを導入するための費用が発生する可能性があるため、事前の確認は欠かせません。

費用対効果

費用対効果の確認も重要なポイントです。

単にコストが安いという理由だけで委託業者を判断するのは危険です。安さだけを追求すると、サービスの品質が低くなる恐れがあるためです。サービスの品質が低ければ、費用対効果は得られず、結果としてコスト削減の目的が達成できません。

そのため、サービスの品質、依頼内容への柔軟な対応、連絡ツールの使いやすさなどがコストに見合っているのか、総合的に検討することが大切です。

実績

サービス会社を選ぶ際には、実績の確認も大切です。導入事例や口コミは、信頼性を測るうえでの大きな指標となります。特に、企業規模や抱える課題が自社と似ている企業の導入事例をチェックすると、導入後の具体的なイメージが掴みやすくなるため、おすすめです。

口コミを確認する際には、業務レベルの評価だけでなく、レスポンスの速さや対応の誠実さといった点にも注目しましょう。これらの情報は、依頼後のスムーズな運用を確保するうえで重要なポイントです。

さらに、継続率も信頼性を判断するための重要な基準となります。継続率が高い会社は、顧客満足度が高い可能性が考えられます。ホームページに情報が掲載されていない場合は、直接問い合わせて確認するとよいでしょう。

セキュリティ体制

セキュリティ体制の確認は、欠かせないポイントです。

経理業務では、会社の重要なデータだけでなく、取引先や顧客の個人情報も取り扱います。そのため、情報管理がどのように行われているかをしっかり確認し、情報漏洩などのリスクを確実に回避する必要があります。

具体的には、プライバシーマークの取得状況やISO認証の有無を確認しましょう。また、BPO会社のデータ管理に関する取り組み、例えば、スタッフに対して定期的なセキュリティチェックや研修を実施しているかどうかも確認しておくことが重要です。

以下の資料では、選定ポイントを元に「経理代行サービス15社」の比較をまとめています。導入前の検討材料として、ぜひご活用ください。

経理BPOの導入ステップ

経理 bpo

この章では、経理BPOを導入する際の手順を解説します。具体的には、以下のステップで進めるとスムーズです。

  1. 自社の課題とニーズを明確化する
  2. 委託する業務を決定する
  3. 経理BPOサービス業者を選定する

それぞれのステップについて、詳しく解説します。

自社の課題とニーズを明確化する

まずは、自社の経理業務における課題とニーズを整理します。よく見られる課題とニーズとしては、以下のようなものが挙げられます。

課題 ニーズ
人手不足による過重な作業負荷 業務負担の軽減と作業の効率化を実現できる外部支援
専門知識の不足によるミスの増加 最新の知識を持つ専門スタッフによるサポートと正確な業務遂行
ペーパーレス化の遅れ デジタル化を推進するためのツールやサポート

 

このように問題点を整理することで、経理BPOを導入する目的がはっきりし、依頼する業務内容や範囲を具体的に設定できます。その結果、最適な業者を効率よく選定できるようになります。

委託する業務を決定する

自社の課題とニーズを整理したら、次に委託する業務内容を決定します。

経理BPOでは、「経理業務全般」を委託する形と、「特定の経理業務」を選んで委託する形のどちらも選べます。特定の経理業務を委託する場合、例えば日々の仕訳業務や経費精算、年末調整など、単一の業務を依頼することも、複数の業務を組み合わせて依頼することも可能です。

以下の2つの観点をもとに、委託する業務を具体的に決めましょう。

  • どの業務が負担になっているか
  • どの業務の効率化を優先するべきか

この過程で経理業務全体を俯瞰し、課題のある作業や優先度の高い作業を明確にします。それを踏まえて委託範囲を線引きすることで、BPOの効果を最大限に引き出す準備が整います。

委託範囲を適切に設定すれば、経理スタッフの負担が軽減され、限られたリソースをより重要な業務に集中できるようになります。その結果、経理業務全体の効率化や優先順位の徹底を実感できるでしょう。

課題や優先順位があいまいなままBPOを導入すると、必要以上に業務を委託して無駄なコストが発生したり、重要な業務が漏れてしまう可能性があります。こうした問題を避けるためにも、BPO導入前に業務内容をしっかり整理し、委託範囲を明確にすることが重要です。

経理BPOサービス業者を選定する

いよいよ業者選定の段階です。
「経理BPOの選び方」の章で解説したポイントをもとに、適切な業者を選びます。あらためて確認したい主なチェック項目は以下の通りです。

  • サービス内容が自社のニーズに合っているか
  • 費用に見合う効果が期待できるか
  • 導入事例や口コミから実績が十分だと判断できるか
  • セキュリティ体制は万全か

これらの点をしっかり検討したうえで、自社に最適なパートナーを選びましょう。

インターネット上の情報だけで判断するのではなく、 最終候補をいくつかに絞り込んだ後、各業者に相談することをおすすめします。 その際、サービスの詳細やサポート体制、導入スケジュールなどを具体的に確認し、疑問点を解消しておくことが重要です。また、レスポンスの誠実さや対応の迅速さなど、業者の姿勢も判断材料となります。

複数の業者と相談を重ねることで、安心して依頼できるパートナーを選定できるでしょう。

経理BPOはHELP YOUにおまかせ

HELP YOU

「HELP YOU」は顧客から信頼される経理BPOサービスを提供しています。さまざまな業種の導入事例を多数ご紹介していますので、ぜひ導入のご参考にしてください。

HELP YOUの特徴

HELP YOUは、株式会社ニットが運営するオンラインアウトソーシングサービスです。
厳しい採用プロセスを突破した優秀なスタッフがお客様をサポートし、コア業務に集中できる環境づくりを支援します。

対応業務 ・記帳・会計ソフトへの入力
・経費精算入力のチェック
・見積書・注文書・納品書の作成と管理
・請求書・領収書の作成と管理
・売上・入金確認
・資金繰りデータ入力
・仕訳伝票の作成
・仕入入力・振込データ作成
・伝票処理
・売掛金・買掛金の管理
・給与計算 など

▼詳細はこちら
https://help-you.me/service/accounting/

セキュリティ体制 プライバシーマーク取得
料金 月額:10万円~/実働時間:30時間~(税抜)
実績 累計クライアント800以上

 

経理アウトソーシングをはじめ、総務、人事・採用、営業サポート、マーケティングなど、幅広い業務に対応可能です。(※各サービスはご要望に合わせて組み合わせが可能)

▼HELP YOUのユーザーレビュー・口コミ
管大輔さんのHELP YOUに関するレビュー|ミナオシ
「どんな業務をどこまで依頼できるか」など、ご質問はメール・電話にて無料で承っております。ぜひお気軽にお問い合わせください!

HELP YOUの「経理プレミアム」

経理業務について、こんなお悩みはありませんか?

●今の経理担当者が退職したら他に対応できる人がいない
●インボイス制度などの法改正にちゃんと対応できているか不安…
●経理の数値を経営判断に活かせていない

そんな方におすすめなのが、HELP YOUの「経理プレミアム」サービスです。
経理プレミアムでは、経理業務の課題をまるっとお任せいただくことで、経理のプロがお客様の「こうしたい」を実現します。

経理プレミアムの提供サービス
【Advanceプラン】

  • 経理コンサルサポート
    経理コンサルタントがヒアリングを基に初期構築を行い、継続的に運用できる業務体制に向けて改善・定着化を支援
  • 経理業務の実務代行
    経理コンサルサポートで構築した運用体制に基づき、実務アシスタントが専任で対応

【Basicプラン】

  • 日常経理業務の実務代行
    既存の経理業務オペレーションに基づき、実務アシスタントが専任で対応
    ※別途オプションで経理コンサルサポートも利用可能

ご質問や資料請求はメール・電話にて無料で承っております。ぜひお気軽にお問い合わせください!

経理代行の導入事例

ここでは、HELP YOUに経理代行をご依頼いただいている株式会社Ai.Connect(アイコネクト)様の事例をご紹介します。

同社は、無料インターネット設備の賃貸集合住宅向けサービス「アイネット」を中心に、Web制作やメディア運営など幅広い事業を展開しています。
また、新規事業開発にも積極的で、上場も視野に入れながら事業を拡大中です。今後の事業成長に伴い、経理業務の増加が見込まれ、新たな社員の採用を検討していました。

しかし、即戦力となる人材の採用には高額なコストがかかると判断。そこで、外注可能な業務を委託し、社員にはコア業務に専念してもらいたいという考えから、HELP YOUの導入を決めました。

現在、HELP YOUには主に以下の業務をご依頼いただいています。

  • 法人クレジットカード利用の仕訳入力と証憑書類との突合
  • 支払業務
  • 従業員立替精算の一次承認作業
  • 購買関連資料の作成・メンテナンス

HELP YOUの導入により、経理担当者がコア業務に専念できる体制が整いました。その結果、挑戦しやすい環境が構築され、担当者のモチベーションも向上。コアプロジェクトにも積極的に参加するようになったとのことです。

このように、社内メンバーの生産性と仕事への意識が大きく向上したことに、喜びと深い満足感を感じていただいています。

▼詳細はこちら

経理のアウトソース化で企業成長を促進。リソース拡充で生じた意識の変化とは?

以下の資料では、HELP YOUが代行した経理業務の事例を紹介しています。ぜひダウンロードして、自社の導入イメージを膨らませてください。

経理BPOのまとめ

経理 bpo

本記事では、経理BPOがどのようなサービスで、具体的にどのような業務を依頼できるか、また導入メリットやサービス業者の選定方法などを解説しました。

経理BPOを活用することで、企業は人材不足や業務のブラックボックス化といった経理部門の課題を解決できるだけでなく、業務効率や品質の向上を図ることができます。これにより、企業の成長を支える重要な基盤となるでしょう。

導入を検討する際は、インターネットの情報だけで判断せず、複数の業者に相談することをおすすめします。不安や疑問点があれば、積極的に質問して解消しましょう。
信頼できるパートナーを見つけることで、より効果的に経理業務を最適化できます。

▼関連記事

経理アウトソーシングで失敗しないためには?経理代行の失敗例とその対策

経理業務フローを改善するには?作成手順や業務効率化の方法を解説

スタートアップにおけるバックオフィスの重要性│課題と効率化の方法とは?

総務BPOとは?導入のメリットやステップを解説!

経理業務はHELP YOUにおまかせ

経理業務をまるごとアウトソーシング
膨大な時間がかかる上に、知識を必要とする経理業務。
毎月・毎年発生する作業に追われて、大事な業務に手が回らなくなっていませんか?

「大量の仕訳作業が大変」
「本当はもっと別のことに時間を使いたいのに…」
「できればプロに任せたいけど、どうやって依頼すればいいの?」

このようなお悩みを抱える方のため、HELP YOUでは経理業務のアウトソーシングサービスを行っています。

 

HELP YOUに経理業務をアウトソーシングすると


◎領収書のデータ入力や請求書発行など、あらゆる経理業務が片付く
◎現状の課題から最適なフローを導き出し、業務効率化も実現
◎経理業務の負担が減ることで、コア業務に集中できる環境が整う


HELP YOUは一緒に課題を解決するパートナーとして伴走し、貴社の業務効率化を実現します。クライアント様への導入実績は800以上。

この機会にアウトソーシングを導入し、自社の価値創出に注力しませんか?
ご興味のある方は、ぜひ無料相談をご利用ください。

お電話での無料相談はこちらをご利用ください。050-3187-5599(平日10~18時)